- ホーム
- 過去の記事一覧
border_colorCOLUMNコラム
-
【現役医師連載コラム】医師人生の幸福度を高める5つのコツ
「幸せになるため、努力して医師になったのに…」そんな気持ちで、今幸福感を感じる事ができていない医師は、一定数いるのではないでしょうか?医師を目指…
続きを読む → -
【現役税理士連載コラム】医師の執筆・監修・講演料などは雑所得?事業所得?
医師の中には、講演や執筆を行っている方もいらっしゃいます。講演や執筆に対して報酬や謝金が発生したときに疑問に思うのが「これは確定申告をしなければいけないの?」と…
続きを読む → -
【現役医師連載コラム】“それパワハラです”医師の「よけいな一言」の例と、言いかえ方法
昨今、ハラスメントという言葉がとにかく浸透しました。パワハラ、アルハラ、モラハラ…○○ハラスメントが、世の中に一体どれくらいあるのか、把握するだけでも困難で…
続きを読む → -
【現役医師連載コラム】医学生が知るべき「開業すれば金持ち」の不都合な真実
いきなりですが「40〜50代くらいになったら、開業すれば良い」と思っている医学生、研修医の方はいませんか?その予想は、もしかしたら楽観的…
続きを読む → -
【税理士連載コラム】医師の学会参加費用・学会会場までの旅費交通費・医学書は経費になるのか?
医師が学会に参加するときは、参加費、会場までの交通費、日をまたぐなら宿泊費、食事代と、種々の費用がかかります。それらを経費に計上できれば節税効果が期待で…
続きを読む → -
【現役医師連載コラム】医師は病院のリーダー!優れたリーダーに必要な3つの絶対条件
医師は病院内において、あらゆるチームにおけるリーダーの役割を果たさねばなりません。医師免許があるがゆえ、決定権が医師にあるアクションが病院には多く、リーダーに医…
続きを読む → -
【現役医師連載コラム】医師人生をつまらなくする3つの考え方
医師として日々仕事に追われ、忙殺されていると、ふとネガティブな考えが頭の中を支配します。実際、僕もものすごく忙しく働いている時は、そうでした。しかしなが…
続きを読む → -
【現役医師連載コラム】最近なんか上手くいかない…医師の生産性を下げる5つの悪習
医師として働いていると、毎日の業務に忙殺されて、ふと自分の立場を客観視できない場合があります。結果的に体調を崩してしまったり、メンタルに不調を来したり、…
続きを読む → -
【元銀行員が教える】医師にできる「 法人化に至るまでの資産形成メソッド」
本記事は過去に勤務医ドットコムが開催したセミナーの内容を記事にしています。【セミナー登壇者】西川航志氏(にしかわ・こうじ)1984年生まれ。三菱UF…
続きを読む → -
【現役医師連載コラム】「スタッフ離職」の原因!病院に悪影響を与える「ダメ医師」5箇条
どんな職場でも、職場に悪影響を与える人は必ずいます。病院も例外ではありません。そのようなスタッフは、病院からすれば「悪性腫瘍」のような存在です。単独で問…
続きを読む →