\  限定動画がダウンロード可能  /現役税理士が解説する

勤務医向け節税対策のポイント

    お名前必須
    メールアドレス必須
    携帯電話番号必須
    職業必須
    視聴を希望する動画必須
    確定申告「基本編」確定申告「不動産編」

    scroll

    LINEで友だち追加するとAmazonギフトカードプレゼント

    スクロールして記事を読む

    【医師執筆】勤務医は激務?割に合わないと言われる理由を解説 | 勤務医ドットコム

    border_colorCOLUMNコラム

    【医師執筆】勤務医は激務?割に合わないと言われる理由を解説

    ameto.tokyoto

    現在医師人気が高く医師人口は増えてきております。また、国も医師の絶対数を増やすために新規の医学部を増設したりなどの制作をしている今日この頃です。

    人気の理由としては医師という仕事は平均給与が高い職業であるというのがまずは大きいでしょう。
    しかし、そんな中でも医師という職業は「大変そう」、「まったく寝ていなさそう」などというイメージがある方も多いと思います。では時給換算するとどうでしょうか?

    おそらく、医師(勤務医)の方で激務の方は一度は考えたことがあるのではないでしょうか。医師という職業は年収はだいたい1,000~2,000万円くらいに収まっている方が多いと思います。

    しかし、時給換算で見てみたら働き方によっては雲泥の差があると思います。
    医師は勤務先によって時給が全く異なってくるので今回はこの「時給」という観点からコメントしていきたいと思います。

    時給が高ければ少ない時間でも高収入になるので、それだけQOLが高くなるため非常に気にされる方も多いと思います。

    今後医師になる方でこの記事を読んでくれる方にはその辺が参考になればと思います。

    まず圧倒的に時給が低いのは何を言おう、大学病院です。

    実は現在、私は某大学病院に勤務しています。そこは他の大学病院よりは給料が高い部類に入りますがそれでもこんなもんなのかという感じで見ていただければと思います。

    まず、時給を低くさせている理由の一つはそもそも勤務時間に制限がないことです。

    現在、働き方改革により医師も勤務時間が管理される流れになってきている中で、まだ導入していない病院もあります。

    もともと給料が他の市中病院などに比べて低いのにさらに勤務時間に制限がなければ時給もどんどん低くなります。さらに土日も普通に出勤します。もうなんとなくとんでもない時給になるのは予想できますよね(笑)

    で、具体的な数値は公表できませんがざっくり計算した一ヶ月の給料で出した時給としては1,300円くらいですね(笑)多分、普通のサラリーマンより低いんじゃないですかね?

    ちなみに、当直は1回1万円ですがこれも時給換算すると800円くらいです。病院にあるファミリーマートで働いたほうが高いです(笑)

    こうやって考えると何でそんなところで働くの?って疑問がもちろん生まれますよね。

    そう、大学病院は設備が整っているし、貴重でまれな症例が集まってきやすいのでやりがいがあるんです。それ以外で大学にいる意味はないです。

    正直僕ももう少し医療を楽しんだら、すぐにでも大学病院はやめようと思っています。さすがにこんな給料では人生医者で終わってしまいますからね(笑)

    ちなみに2024年4月1日から「医師の働き方改革」がスタートしますので、今後は無茶苦茶な労働環境はある程度改善される可能性はあります。

    社労士が解説してますこちらの記事をご参照ください。
    医師の働き方改革2024とは? 改革のポイントをわかりやすく解説

    勤務医のアルバイト、フリーランスとしての働き方

    では、そんな大学病院の医者たちは他に抜け道はないのでしょうか?

    あるんです。それがよく言うバイトというやつですね。

    非常勤で行く仕事は給料が高く時給もそこそこ高いです。さらに勤務時間も必ず決まっているので残業という二文字は絶対にありません!

    実際のところ時給1万円くらいの仕事がほとんどだと思います。

    正直バイトだけの生活でも十分裕福な生活はできますし、むしろその方がQOLはずっと高いです。

    実際にどこの病院にも所属しないフリーランスの医者が存在するのも確かですし、そういった働き方も今の時代はありだと思っています。

    現在、芸能界の方々も事務所をやめてYouTubeを始める人も増えてる時代ですからね。

    勤務医として働く医師の行き着く先に市中病院

    さて、そんなこんなで若い時に給料・時給についての事情がわかった医師が行き着くところがやはり市中病院が多いですね。

    さらにもっとゆったり過ごしたいという方であれば療養型病院に勤務される方も多いです。

    この手の病院であれば、まずもって1,800万円くらいの年収かつ勤務時間がしっかり守られているところが多いので時給換算してもそれなりの高時給になってきます。

    このように勤務先を変えるのを考慮し始めるのはだいたい結婚して子供ができたタイミングが多いかと思います。

    いままで、バリバリ働いて時給なんぞ気にしなかった者も、子供ができると時給という言葉を意識し始めるんですね。

    実際、私も現在子供が2人います。

    朝7時には家をでて帰ってくるのは夜21時過ぎがほとんどです。土日も変わらずいつも仕事です。休みは月にあって2日。

    正直パパが育休とる世の中になってきている中でこれはやばいですよね。

    早く職場を変えなきゃと日々思っています(笑)

    最後に

    医師は仕事につくのが最短でも24歳からです。

    普通の職業より圧倒的に遅い分、働き始めは時間に関しては無頓着な人が多いですね。これからは時間を意識した働き方をしてきましょう。

    どの仕事でも「時給」という概念は目の前の高収入というワードより非常に重要だと思っています。

    人間には寿命があります。時間という縛りからは逃れる事ができないのです。

    お金にも時間という概念を加えましょう。これからは時給を大事にしましょう。

    余った時間で自分のスキルを磨くことでより時給の高い仕事にたどり着くことができますし、また、お金で買うことのできない貴重な時間を作ることができます。大事な人のために。

    激務な勤務医から抜け出すために、まずは自分の時給が低いことに気付くことと大切なものを失っていることに気付くことが第一歩です!

    (勤務医ドットコム編集部による取材記事)

    無料税金対策/資産形成セミナー情報

    勤務医ドットコムでは、医師の方向けに無料セミナーを全国各地で開催しています。
    効果的な節税の方法や相続、資産形成、副業など、収入の多い医師の方にとって有益な情報をお伝えしています。セミナーでは個別相談も実施していますので、あわせてご活用ください。
    先着順となっておりますのでお早目にお申込みください。

    無料税金対策セミナー一覧はこちら

    ピックアップ記事

    1. 投資物件はどう選ぶ?10年運用シミュレーション 郊外の中古ワンルームマンション編…
    2. 家賃の下落と空室リスクに効く! テナントリテンションの基本テクニック
    3. 40代、勤務医、Iさん(年収1800万円)の不動産投資事例
    4. 50代、勤務医、Cさん(年収2600万円)の不動産投資事例
    5. 医師にとって節税につながる不動産投資とは

    関連記事

    1. コラム

      地方勤務医による不動産投資実践③ 私がはじめて不動産投資を行ったときの話:前編

      こんにちは、地方在住アラサー勤務医のt-nakaです。本業のかたわ…

    2. コラム

      お忍びで訪れたい!カップルで入れる都内のプライベートサウナ5選

      コロナ禍を経てもサウナ人気はいまだ衰えず。人気の施設は○時間待ち、入っ…

    3. コロナ禍で変わった医療業界の今後

      コラム

      【医師執筆】コロナ禍で変わった医療業界の今後

      東京都内では第2波で一日あたりの感染者数が次第に増えてきている現在です…

    4. コラム

      【チーム医療のマネジメント第1回】信頼を培う基本とは?

      チーム医療のマネジメントは、リーダーという立場にある医師だけに必要なも…

    5. コラム

      年収1500万円の節税!医師が行うべき税金対策とは?

      年収1500万円以上を稼ぐ医師は、自分がどの程度税金を払っているのか把…

    6. コラム

      【医師も気を付けたい】高所得者だからといって「マネーリテラシーが高い」とは言い切れない理由

      「すでに億単位の資産を保有している人」「数百万円規模の資産を保有してい…

    keyboard_arrow_up