\  限定動画がダウンロード可能  /現役税理士が解説する

勤務医向け節税対策のポイント

    お名前必須
    メールアドレス必須
    携帯電話番号必須
    職業必須
    視聴を希望する動画必須
    確定申告「基本編」確定申告「不動産編」

    scroll

    LINEで友だち追加するとAmazonギフトカードプレゼント

    スクロールして記事を読む

    ≪タイアップ≫開業1年で規模拡大も! 在宅医療の“ひとり開業”は可能? | 勤務医ドットコム

    border_colorCOLUMNコラム

    ≪タイアップ≫開業1年で規模拡大も! 在宅医療の“ひとり開業”は可能?

    ameto.tokyoto

    ※本記事はマイナビとのコラボレーションです。

    日本の高齢化や過疎化に伴い、年々ニーズが高まる「在宅医療」。ニーズの高まりに比例して、在宅医療での開業を希望する医師も増加傾向にあります。

    在宅医療で“ひとり開業”は可能なのか、開業するならどのエリアを選ぶべきか……医療求人のプロフェッショナルであるマイナビドクターさんに、在宅医療開業についてうかがいました。(インタビュアー:Dr.マック)

    Dr.マック:在宅医療分野の開業について教えてください。医師1名という小さな規模での開業、いわゆる“ひとり開業”は可能なものでしょうか?

    マイナビドクター:可能だと思います。実際、ひとり開業をされている医師の方から、「規模拡大のため、いい人材を紹介してほしい」とご相談いただくケースが増えています。高齢化や過疎化に伴って在宅医療の利用者さんが増え、収益も増えているのではないでしょうか。

    Dr.マック:最初はひとり開業、軌道に乗ってきたらスタッフを増やして……というパターンなんですね。ひとり開業されたドクターが「スタッフを増やしたい」とおっしゃるのは、開業後どのくらいのタイミングですか。

    マイナビドクター:かなり早いですね。開業して1年頃が多いでしょうか。特に東海地方は在宅医療のニーズが大きいので、早い段階でご連絡をいただくことが多くあります。

    Dr.マック:それは想像よりも早いですね。在宅医療のニーズの大きさがうかがえます。

    マイナビドクター:「医師だけではなく、看護師も増やしたいのですがお願いできますか?」というご連絡も多くいただきます。

    Dr.マック:なるほど。医師はもちろん、看護師の採用ニーズにも対応できるのはマイナビさんの強みですからね。ひとり開業の場合、医師は最低1名として、その他はどんなスタッフが必要になりますか?

    マイナビドクター:最少人数は3人で、医師と看護師、事務スタッフが1人ずつ必要です。旧知の看護師さんと一緒に独立されるケースもありますね。

    在宅医療が進んでいるのは「関東」と「東海」

    Dr.マック:先ほど、「東海地方は在宅医療のニーズが大きい」とおっしゃっていましたね。在宅医療に関して、地方ごとにカラーがあるんでしょうか。

    マイナビドクター:Dr.マックもよくご存じの通り、地方によって、医療のあり方やニーズには大きな違いがあります。これは在宅医療という分野でも同様だと、医師の先生から情報をいただいたことがあります。

    Dr.マック:興味深いですね。詳しく教えてください。

    マイナビドクター:たとえば、在宅医療の収益モデルの観点で言いますと、関東地方と東海地方が一歩先をいっているようです。

    Dr.マック:収益モデルですか。具体的には?

    マイナビドクター:関東地方と東海地方が、他の地方のロールモデルのようになっているんです。当直勤務の際の待機の体制を例にしますと、看護師が必ず帯同したり、待機を専門にする会社があったり。

    Dr.マック:当直連携基盤ですね。

    マイナビドクター:おっしゃる通りです。要するに、在宅医療機関に対して、夜間や休日の到着連携サービスを提供する会社が存在して、医師の先生方をサポートしています。

    Dr.マック:なるほど。そうした仕組みが確立していることで、医師の働き方は大きく変わってきそうです。

    マイナビドクター:そうですね。当直は専門の会社に依頼して、医師の先生は日勤だけに集中することも可能ですから。
    医師というと、24時間365日、患者さんの対応をしなければならないイメージですが、医師の世界でも働き方改革が進んでいると言えそうです。

    Dr.マック:日勤だけに集中することで、健康的に働けるだけでなく、パフォーマンスも上がりそうですね。そうした働き方改革は、関東地方と東海地方が進んでいると。

    マイナビドクター:はい。関東地方と東海地方は比較的、医師の働きやすさを保障した求人が多い印象です。

    Dr.マック:ということは、あまり進んでいない地方もあるということですね。

    マイナビドクター:関西地方は比較的、働き方改革の進み具合がゆっくりの印象です。基本的に24時間365日オンコールで、看護師を帯同しないという求人もまだまだあります。

    Dr.マック:医師が一人だけで診療にあたる求人ですか。医師の体力頼みになっているんですね。

    マイナビドクター:その通りです。医師の先生の体力頼みというのは、医師の数が少ない地方ほど多くあります。

    そのほかの注目エリアは?

    Dr.マック:となると、“ひとり開業”なら、収益モデルが確立しているエリアを選ぶほうがよさそうですか?

    マイナビドクター:ワークライフバランスを重視される先生なら、そうですね。
    一方で「自分できっちり診たい」という先生もいらっしゃいますから、私どもでは、それぞれの先生の志向をヒアリングし、ご希望に応じた求人をご紹介しています。

    Dr.マック:なるほど。誰も在宅医療をやっていないエリアで開業することには大きな社会的意義がありますしね。

    マイナビドクター:本当にその通りだと思います。特に石川県や富山県は在宅医療が進んでいないので、これから開業される先生が増えることを祈るばかりです。

    Dr.マック:石川県と富山県は在宅医療が進んでいないんですか。積雪地帯は在宅医療が進みづらい傾向にあるのかもしれないですね。

    マイナビドクター:そのような事情もありそうです。特に金沢は、人口が多い割に訪問診療クリニックが非常に少なく、いま大手グループが少しずつ進出しているところです。
    そうしたグループが新たに医師を雇って開業していますから、“ひとり開業”以外に、そのニーズを狙うのも一つの手かもしれません。

    Dr.マック:“ひとり開業”についてよく理解できました。ありがとうございました。

    マイナビDOCTORについて

    「叶えたい医療が、叶えられる転職を。」をキャッチコピーとし、常勤医師の転職や、アルバイト・スポット勤務就業の支援を行っています。
    全国の支社が構築する幅広いネットワークと、マイナビのノウハウを生かした支援が強み。

    マイナビDOCTORの特徴
    1.取引先医療機関数20,000件以上!独自の求人もあり。
    2.初めての転職でも安心!専任のキャリアパートナーが一貫してサポート。
    3.「マイナビ転職」など一般企業系との豊富なお取引で、産業医などの企業求人も充実!
    4.全国の支社が構築するネットワークで、地方でも手厚い転職サポートが受けられる!

    無料税金対策/資産形成セミナー情報

    勤務医ドットコムでは、医師の方向けに無料セミナーを全国各地で開催しています。
    効果的な節税の方法や相続、資産形成、副業など、収入の多い医師の方にとって有益な情報をお伝えしています。セミナーでは個別相談も実施していますので、あわせてご活用ください。
    先着順となっておりますのでお早目にお申込みください。

    無料税金対策セミナー一覧はこちら

    ピックアップ記事

    1. 50代、勤務医、Kさん(年収1750万円)の不動産投資事例
    2. 30代、勤務医、Hさん(年収1100万円)の不動産投資事例
    3. 賃料はあげられる?賃料値上げの基本テクニック
    4. 10年後も管理して貰いたいけど……管理会社倒産に対する不安を解消
    5. FXは玄人向け?不動産投資との比較

    関連記事

    1. コラム

      節税方法としての確定拠出年金iDeCo

      節税を考えたことがある方であれば、一度は「iDeCo(イデコ)」という…

    2. コラム

      【現役医師連載コラム】偏差値エリートの医師が知っておきたい、5つの落とし穴

      医師という生き物は、いわゆるエリートです。近年の医学部人気もあ…

    3. コラム

      期限ギリギリ…駆け込み申告で大失敗!確定申告でやりがちなミスとは?

      控除が適用されるにも関わらず、申告し忘れたり、経費のつけ方を間違えて税…

    4. コラム

      医師の妻に求められる資質と、医師自身がすべきこと

      「高収入で社会的地位の高い医師の妻になりたい!」という女性は世の中にた…

    5. コラム

      投資を始める前に知っておきたい! 区分所有マンションのデメリット

      前回は区分所有のメリットを紹介しましたが、もちろん投資である以上はリス…

    6. コラム

      税理士が解説!勤務医の確定申告の基礎

      医師の中でも勤務医は一般のサラリーマンと同じく、勤め先の病院やクリニッ…

    #
    keyboard_arrow_up