CASE STUDY事例

20代、フリーランス、女性Tさん(年収1600万円)の不動産投資事例

WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめた理由、今後の展望をインタビューしました。
今回インタビューしたのは、20代、年収1600万円、フリーランスの女性Tさんです。

勤務医
ドットコム
編集部
所有されている物件について教えてください。

Tさん
以下が物件のスペックになります。

物件種別 区分マンション
築年数 築13年
年間家賃収入 約145万円
エリア&駅徒歩 上野駅 徒歩7分
物件価格 3400万円台
金利 1.85%

 

勤務医
ドットコム
編集部
所有されている物件の強みや、その物件を選ばれたポイントはどのようなところですか?

Tさん
アクセスの良さや周辺の雰囲気、特色ですね。以前住んでいた場所と近かったので、すぐ把握できました。

勤務医
ドットコム
編集部
不動産投資をはじめたきっかけはどのようなものでしたか?

Tさん
前から不動産投資に興味があったので、御社のセミナーを受けた事がきっかけでした。

勤務医
ドットコム
編集部
物件を購入されるまではスムーズだったのでしょうか。苦労はありましたか?

Tさん
概ねスムーズに行きましたが‥苦労という苦労は課税証明書・納税証明書を発行した際に、金額のズレが生じていたため修正申告をしたぐらいですかね。

勤務医
ドットコム
編集部
不動産投資を始めて気づいたメリットや得られたものはありますか?

Tさん
節税対策及び生命保険の代わりになることが大きいですね。税金の知識を得られたことは本当に助かってます。今まで無頓着でしたから‥節税する事の重要性を実感しました。

勤務医
ドットコム
編集部
不動産投資会社選びのポイントとされていたことや、当社を選んでいただいた理由はどのようなものでしたか?

Tさん
先ほどの質問で答えた「物件の立地」と、メリット・デメリットを分かりやすく説明してくれた営業担当の人柄が決め手です。

勤務医
ドットコム
編集部
今後の展望や目標をお聞かせください。

Tさん
今後は私だけではなく、主人にも取り組んでもらう予定です。

T様、ありがとうございました。


不動産運用セミナーTOPはこちら

不動産運用セミナーTOP

無料税金対策/資産形成セミナー情報

勤務医ドットコムでは、医師の方向けに無料セミナーを全国各地で開催しています。
効果的な節税の方法や相続、資産形成、副業など、収入の多い医師の方にとって有益な情報をお伝えしています。セミナーでは個別相談も実施していますので、あわせてご活用ください。
先着順となっておりますのでお早目にお申込みください。

無料税金対策セミナー一覧はこちら

ピックアップ記事

  1. 30代、勤務医、Hさん(年収1100万円)の不動産投資事例
  2. 【ワンルーム投資の視点でみる法律や条例】借地借家法編
  3. 見せかけの入居者……高利回り物件に潜む落とし穴!?
  4. 新築物件で節税効果を狙う!30代勤務医Cさんの不動産投資事例
  5. 投資物件はどう選ぶ?10年運用シミュレーション 郊外の中古ワンルームマンション編…

関連記事

  1. 事例

    50代、勤務医、Kさん(年収1750万円)の不動産投資事例

    WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめ…

  2. 事例

    50代、勤務医、Sさん(年収3600万円)の不動産投資事例

    WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめ…

  3. 事例

    30代、勤務医、女性Mさん(年収2700万円)の不動産投資事例

    WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめ…

  4. 事例

    50代勤務医Dさん(年収3000万円)の不動産投資事例

    WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめ…

  5. 事例

    40代、勤務医、Uさん(年収2400万円)の不動産投資事例

    WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめ…

  6. 事例

    50代勤務医Aさん(年収3500万円)の不動産投資事例

    WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめ…

#
keyboard_arrow_up